エ〜 12時を過ぎている
訂正です 昨日の夜になってしまいました
7時頃から近所に挨拶含めて外出を控えるようにお願いする
先日のデジカメ画像から壁と推測し、確認作業へ。
照明の穴から、デジカメを差込んで写真を撮る
なかなか撮れないが、わかり易いのが写る
これは違う・・・・
外部から確認しよう、近くにエアコンの穴が2ヶ所有り
パテを外して見る、ここには無いぞ〜
天井裏には無いので、あとは庇の中しか考えられない
庇の瓦を剥ぐ事に、しかし防護服を着ての作業には無理が
有るので、防護服無しで瓦剥ぎに掛かる。
土をドライバーとか金鎚でゴンゴン
すると中ではブンブン 怖い〜
ゆっくり瓦を剥ぎ防水シートを切ると木の下に大きな
巣が見える。ここまで蜂は1匹も飛んでこない。
防護服を着て作業開始
ステンのパイプを巣に刺し込み、専用の殺虫剤を送り込む
庇の中で飛ぶ音が聞こえるので、中にも殺虫剤を吹き付ける
2匹脱出したが、直ぐに落ちたので退治。
しばらくして、ノコで板を切り巣と蜂を取出して、
作業終了。終わって見ると予定より少し早く9時半でした。
入居されて居る方に報告 喜んで頂きました。
疲れた〜
【蜂の巣駆除の最新記事】