フローリングがガッチリしているが
表面が傷んで剥げてきていましたので、
いくつか修繕方法を提案いたしました中から
ウッドタイルを選ばれました。

フローリングの表面の浮いた部分を切り取りました。


つぎはパテ埋めです。今回は3回打ちましたが
写真は1回目の画像です。

綺麗にお掃除(^_-)-☆

糸を張って墨を打ってから、墨の所からボンドを金具の刷毛で伸ばしました。

ボンドを伸ばすには、自分の逃げ場を考えながら伸ばします。

オープンタイム(乾かす時間)を20分位とって、半乾になってからウッドタイルを丁寧に乗せて押えます。

角の仕上げ作業です。

完成いたしました。
お客様はイメージ以上に好かったと言われ、大変喜んで頂けました。
床のリフォームならお任せ下さい。
い草の手作り教室 募集中(^_^)v
http://www.wagokoro.net/komono.htm
拘りの畳屋 和ごころ工房のページ
http://hiroshima-tatami.jp/
畳の情報サイト(^_-)-☆
http://www.wagokoro.net/